秋のかき氷特集Vol.2 上野広小路の「廚 otona くろぎ」で ”みたらしみるく”かき氷を楽しむ

Kakigori -かき氷-
Mitarashi milk kakigori
この記事は約3分で読めます。

秋のかき氷特集のシリーズ2です。以前Kakigori Walkで紹介した【上野広小路に佇む「廚 otona くろぎ」かき氷がめちゃ美味しかった話】の「廚 otona くろぎ」に再度訪れました。秋バージョンのかき氷がありましたので、早速情報を公開します!

場所: 上野広小路にある「廚 otona くろぎ」

「廚 otona くろぎ」はPARCO_ya 上野の1Fにあります。日本料理店「くろぎ」の主人<黒木 純>さんがプロヂュースするカフェ&バーです。

店内はモダンな雰囲気。

オススメかき氷は”みたらしみるくかき氷”

今回はSサイズを注文しました。みたらしミルクかき氷です。

みたらしミルクかき氷 Sサイズ 

Price: 1750yen (small size)

Rating:
Ambience: ★★★★★
Presentation: ★★★★★
Taste: ★★★★★

Verdict: A

みたらしみるくかき氷のレポート

毎回想像を超えるかき氷を提供してくるお店が「廚 otona くろぎ」。練乳ミルク味のかき氷にみたらしソースをかけ、トップに黒豆とクリームチーズをのせたアクセントのあるかき氷となっています。

意外にも、練乳ミルクとみたらしの組み合わせが素晴らしいです。かき氷も「氷」らしくなく、さらさらして食べやすいからこそ、今回の商品の良さがあります。

個人的には、黒豆のやわらかさと練乳の良い感じの甘さが美味しくて「また食べに行きたい」と考えています。ちなみに、氷の中にはクルミと餡が入っていました。甘党の方にも是非食べてほしいです。

まとめ

ショッピングの合間に休憩する場所として、重宝できる場所です。上野広小路という立地も◎。「廚 otona くろぎ」は毎回訪れるたびに、良い意味で想像を超えるかき氷を提供しており、感動します。「廚 otona くろぎ」は以前、Kakigori Walkで解説しているので、ぜひご覧ください。

廚 otona くろぎ https://parcoya-ueno.parco.jp/shop/detail/?cd=011066 

Kakigori WalkはFacebookとInstagramでも美味しいかき氷の情報を発信しています!

前回の記事 秋のかき氷特集Vo.1【食欲の秋】秋に食べたい”栗かき氷”の魅力とは

次回の記事 秋のかき氷特集Vol.3【期間限定?】北千住にあるかき氷カフェの「ほうじ茶パンプキンかき氷」

コメント

タイトルとURLをコピーしました