「かき氷を食べる」と聞くと、どのようなイメージを思い浮かべるでしょうか。
カフェで天然氷を使ったかき氷を食べたことがある!美味しかった~
愛媛県松山市 道後の温泉街にあるカフェで提供されるかき氷は、「足湯に浸かりながらかき氷を食べる」ことができます!足湯を体験しながら冷たいかき氷を食べる…。松山道後にあるカフェらしいですね。そこで「足湯カフェの場所」「足湯カフェの雰囲気」「かき氷の味」を中心に「足湯×かき氷」を体験できるカフェを紹介します。
足湯×かき氷🍧 道後らしい新しいコンセプト!
そもそも道後ってどこにあるの?
どこで体験できるの?
愛媛県松山市道後にある旅館の「大和屋本店」に併設されている「足湯カフェふとほと」で体験できます。道後温泉の近くにあり、ワンドリンクオーダー制/足湯タオル付で展開されています。「ふっと、ほっと、ひといき」ついてもらえる空間をコンセプトに展開しています。
道後温泉本館から歩いて2分の距離にあります。
・自家焙煎珈琲
・愛媛の柑橘ジュース
・お茶菓子
・チーズケーキ などを展開しています。かき氷の提供は夏限定です!
愛媛県松山市にある道後温泉とは?
そもそも道後温泉をご存知でしょうか?道後温泉は愛媛県松山市にあります。日本最古の温泉と言われており、その歴史は3,000年以上の歴史があります。 聖徳太子や正岡子規、夏目漱石など歴史上有名な人物も数多く入浴している温泉です。
聖徳太子は6世紀末から7世紀初頭にかけて、日本の飛鳥時代に活躍した人物だよね。推古天皇の時代に政治的に重要な役割を果たして仏教の普及にも尽力したと歴史の授業で習った!
飛鳥時代から令和まで多くの人に道後温泉は愛されているね。
人気の理由は松山市の中心地にあることに加え、道後温泉周辺には、松山城や独特の景観を持つ道後公園など、観光スポットが豊富にあります。地元の料理も美味しく、道後温泉付近には食べ物も楽しめるスポットも多くあります。
雰囲気は?
道後温泉本館から足湯カフェふとほとの道や、雰囲気を写真を交えて紹介します。ご参考ください!
道後温泉本館から「足湯カフェふとほと」の道は上り坂です。上ると旅館 大和屋本館があります。カフェは大和屋本館の隣にあります。入口が緑に覆われているため、通り過ぎないようにしましょう。
いよいよ足湯を楽しみます!6つスペースがあります。屋根もついているため雨天時でも安心です。
かき氷の味は?
かき氷の種類は2つです。今回紹介するかき氷はかき氷専門店で食べることができるようなかき氷(さらさらした食感を味わうかき氷)ではありません。道後・仁喜多津 水口酒造の仕込み水の氷を使用しています。「足湯×かき氷」のコンセプトを楽しみましょう!
温州みかんかき氷:770円
果汁100%のみかんジュースを手作りでシロップにしています。溶けた氷を飲み干せるほどのしっかりしたみかん味です。
河内柑橘かき氷:750円
苦みは少なくさっぱりとした甘みが特徴です。果汁100%のジュースで手作りシロップを作っています。
温州みかんかき氷を注文しました。
みかん味のかき氷…。屋台で食べるかき氷と同じ印象を持ちます。最初はみかん味ですが、最後は氷です。頭がキーンとなります。
かき氷専門店で食べるかき氷とは異なるため、注意です!
味は普通です。かき氷は冷たいけど、足湯は熱い…。なんとも言えない気持ちを味わいながら、かき氷も味わいました。コンセプトが非常に面白く、足湯カフェふとほとはコンセプトを楽しむお店だと感じます。かき氷以外も注文できるメニューはありますが、店内のお客さんは全員かき氷を注文していました。
まとめ
かき氷は冷たいけど、足湯は熱い…。道後温泉と同じ源泉の湯を引いているため42℃前後のちょっぴり熱めの湯加減となっています。
温まった足は軽くなるので、その後の道後散歩はきっと楽しいはずです!
Open 9:00-18:00
Last order 17:30
定休日 火曜日、水曜日
営業時間や詳細メニューを知りたい方は公式Instagramを確認ください!
足湯とかき氷で疲れを癒したら道後付近を散歩してみてください!歩きやすい街で楽しいです!
コメント